これから婚活を始めようと思っているけどどうせなら満足のできる婚活にしたい、漠然と婚活に理想はあるけど結果が出ないという声もあちこちで聞くので不安……とお考えになったことのある女性も多いのではないでしょうか。
婚活は人の個性や運が絡みますから、「これさえやっておけば安心」という絶対の正解がないところが難しさの一因となっています。
ですが失敗しづらい・後悔しない婚活のために押さえておくべきポイントはありますので、それを知っておくことで周囲に差をつけることができますよ。
本記事では、婚活の結果に差をつけるために意識したいポイント5選について紹介します。
まず最初に挙げるのが、婚活を始める時期です。
「婚活はいつ始めるのが適切なのか?」というものは婚活を考える方なら一度は抱える疑問ですし「今の自分に婚活は少し早い気もする」という声もよく聞かれます。
結論としては、結婚や婚活の文字が頭をよぎったらその時点で行動を開始することをオススメします。
というのも婚活市場はとても活発で利用者の入れ替わりは激しくなっており、スペックの高い方や異性としての魅力に溢れる方は総じてパートナーに選ばれやすくうかうかしていると良縁を逃してしまう可能性があるためです。
そして慣れない頃の婚活はご自身の持ち味や改善点も一人で把握しきることが難しく、成果が出るまでに時間がかかることも十分考えられるという点も挙げられます。
無料で利用できるサイトを使った婚活や恋活なら取り敢えず登録してみたり、良さそうな結婚相談所があれば問い合わせや相談は無料でできますから今抱えている疑問点を相談してみたりしてください。
次に挙げるのが、これから始めようと思っている婚活の方法がご自身の性格や活動スタイルに合うかどうかという点です。
婚活にはオフ会やパーティーなどの多人数型もあれば、デート形式やお見合いのような一対一で行うものもあります。
様々な婚活形態にはそれぞれにメリットとデメリットがありますし、婚活者の性格によっても向き不向きがあります。
なので形態毎に長所と短所を掴み、自身の性格と照らし合わせてどのスタイルで婚活しようかと選ぶことは非常に重要です。
例えば周りのペースに飲まれずじっくりお相手を見定めたい場合は一対一のお見合い形式が向いていますし、複数人の異性を同時に吟味して一番優れた人とお近づきになりたいと考える人や全く人見知りをせず会話スキルが高い方ですと複数人での婚活でも活躍できる可能性が高くなります。
関連記事:お見合い結婚に向いている女性と恋愛結婚に向いている女性の違い
また、現在の婚活市場の動向を掴んでいるか、それに応じたアプローチが取れているかということを挙げます。
婚活市場はいつも一定のものではなく、日々刻々と変化が見られます。
平常時はその変化も少ないものですが、此度のコロナショックや経済危機、大災害など多くの人の心に影響を与える出来事があると、一気に動き出すことがわかっています。
例えば多くの人が将来に不安を覚えると年齢や性別問わず婚活者が増えやすかったり、時代の変化でこれまで求められていた要素(価値観や年収など)があまり着目されなくなったりといった変化が出ます。
婚活をしていく上で、婚活市場にはどんな人がいるのか、価値があるのはどんな人かを知り適切にアプローチしていくことはとても大切です。
いくらハイスペックな異性を望んでもそうした人が市場に存在しなければマッチングできませんし、仮にいたとしてもこちらのスペックが足りていなかったりアプローチの仕方を誤ると相手にされない状況に陥ります。
なので市場動向を把握し、ご自身の価値も客観的に判断した上で落とし所を探すことが重要になってくるのです。
次に挙げるのが、異性の理想像を把握できているかということです。
異性に対して理想を持つことは大切ですが、漠然と恋愛をしていたり理想像について突き詰めて考えたことがないと意外とどういった異性が理想なのかがわからなかったりします。
婚活の恐ろしいところは自分の理想とするとことがわからなくなること、なかなか結果が出ないと誤った判断ミスをしてしまいやすいことにあります。
本当は妥協するべきでないところで妥協してしまったり、反対に頑なに重要視していたスペックがあまり重要ではないことに後になって気づいたりというのはあるあるです。
なのでどういう人が理想なのかを日頃からよく考え、その反面絶対に許容できない要素は何なのかという点も合わせて整理してみるといいですよ。
最後に、長所や短所など様々な角度から見て異性を心から受け入れたいという点を挙げます。
全てにおいて完璧な人間は存在せず、いずれも長所と短所を持っています。
しかしながらお相手の性格を見て快いと思うか否かはこちらに委ねられているので、他者から見て好ましくない要素でもあなたにとっては欠点には見えず好意的に受け止めることもできるでしょう。
また、多少欠点があっても長所で十分カバー可能であり気にならないということもありますね。
このように欠点も納得して婚活を進められればいいのですが、うやむやにしたまま進めてしまったり許容できない点があったとしても長所部分に目がくらんで判断を誤ると理想と現実のギャップに苦しむことになります。
なのでお相手の短所までしっかり見た上で、受け入れられるかどうかをよく考えることは幸せな結婚のためには必要なことと言えます。
以上、婚活の結果に差をつけるために意識したいポイント5選の紹介でした。
婚活で周囲に差をつけるためには、ご自分の特徴を理解しそれに適した方法で活動すること、短所があっても十分に受け入れられる理想像に合うお相手を見つけること、少しでも結婚や婚活の文字が頭にちらついたらすぐに行動を開始することにあります。
婚活のマインドに切り替えることができれば少しずつお相手の理想像が明確になったり、婚活の視野が広がって今まで気にしていなかった部分もよく見えるようになったりします。
後悔のない満足できる婚活のために、ここで挙げたことを参考にしてみてくださいね。
関連記事:初めての女性の婚活
開催中のパーティー・イベントはありません