婚活ブログ

女性の婚活 婚活あるある 2020年4月22日

要注意!? 男性が結婚を躊躇ってしまう女性の趣味5選

要注意!? 男性が結婚を躊躇ってしまう女性の趣味5選

 

熱中できる趣味を持っている人はとても魅力的で、この人はどんな人なんだろう? と人柄についても深く知りたくなるものです。

 

 

人生を豊かにしてくれて、刺激や癒やしを与え良い気分転換となる趣味ですが中には婚活中の男性が「これはちょっと……」と引いてしまうものもあります。

 

 

本記事では、要注意!? 男性が結婚を躊躇ってしまう女性の趣味5選について紹介します。

 

 

少しは落ち着いてほしい……と感じるクラブ通いや街コン

 

まず最初に挙げるのが、クラブ通いや街コンです。

 

 

新しい人との出会いを楽しみたい、はしゃいで日々のストレスを発散したいと考える女性の中には馴染み深い場所ではないでしょうか。

 

 

趣味も価値観も多様化している現代ですが、結婚したら女性は落ち着いて家の中を守ってほしいと考える男性は多いままです。

 

 

パートナーの好きなことを尊重したいという気持ちを持っている人も多いのですが、クラブ通いや街コン通いなどは異性との出会いに繋がりやすいためあまり歓迎されません。

 

 

特にクラブは活動時間帯が夜間ということ、若い男女が密集することが不安材料となってしまいます。

 

 

遊びの関係であれば気にしない男性もいるかもしれませんが、結婚を考える場合は落ち着きや貞淑さも求められるということを覚えておきましょう。

 

 

関連記事:女性の恋愛や婚活中にありがちな事ってどんなこと

 

 

男性が多く浮気されそうな不安が付きまとうツーリング

 

次に挙げるのが、愛好者に男性が多いとされているツーリングです。

 

 

大型バイクを乗り回す女性はしっかりとした自分を持っており、男性っぽさがあることも相まって親しみやすさを感じる男性も多いです。

 

 

相手の男性も同じツーリング仲間であれば大歓迎な趣味ではあるのですが、ツーリングと縁がない男性からすると「仲間は男ばかりだから誰かに取られてしまうのではないか」と不安になってしまいます。

 

 

女性がツーリングに出かけると言うと、本当は笑顔で送り出してあげたいのに心の中はモヤモヤしてしまい次第にそれに耐えられなくなって別れを切り出すという男性もいます。

 

 

特に心配性や嫉妬深い男性は男性率が高い趣味を女性が行うことに否定的なので、出会いの幅はある程度狭まってしまうことが考えられます。

 

 

関連記事:いずれは結婚したいけど焦って結婚したくない! と思う理由4選

 

 

時間とお金がみるみる溶けるオンラインゲーム

 

次に、時間とお金がたちまち溶けてしまい問題視されることもあるネットゲームが挙げられます。

 

 

MMORPGなどのネットゲームやソーシャルゲームは、タイトルによって大きく変わってきますが快適にプレイするためには膨大な時間をかけたり、課金が必須であるものもあります。

 

 

オンラインゲームは定期的にアップデートされるため、オフラインのゲームと比べると終わりが見えなかったり中毒性が極度に高かったりします。

 

 

もしオンラインゲームを最前線でやっているプレイヤーだったら、結婚したら仕事・家事・育児などを放り出してゲームに熱中したり、不健康な生活を送ってしまうのではないか……と考えると男性は結婚を渋ってしまいます。

 

 

関連記事:元オタサーの姫やオタ専女性が婚活の場で直面しがちな現実5選

 

 

まだまだ抵抗感も多いBL趣味

 

次に挙げるのが、以前よりは広く社会に浸透してきたとはいえ依然として抵抗感を覚える人も多いBL趣味です。

 

 

この頃は性の多様化が言われることもありますし、ネットで漫画やアニメなどの二次元の創作物に触れる機会も多くなっているので男性同士の恋愛もののコンテンツを見たことがあるという男性も多いです。

 

 

そして男性キャラクター同士の恋愛をテーマにした作品を楽しむいわゆる「腐女子」という女性の存在も、男性の間で広く知られるようになりました。

 

 

男性の間でもBLものはネタとして度々扱われることがありますが、腐女子のようにBL作品を買ってその世界にのめり込んだり、BL要素がない作品のキャラクター同士を妄想で恋愛させたりなどの活動は活発ではありません。

 

 

そして腐女子についても「他人であれば自分の好きな趣味だから好きにすればいい」と考えられがちですが、自分のパートナーが腐女子というのは性癖に理解がない限りなかなか素直に受け入れられない人も多いようです。

 

 

中には生理的な嫌悪感を抱いてしまうという男性もいますので、カミングアウトする相手はよく選ぶようにするといいでしょう。

 

 

関連記事:恋活・婚活を始めてからプラス方面に変われたなと思ったこと5選

 

 

非現実的な考えでついていけないスピリチュアル系

 

最後に、非現実的な考えでついていけないスピリチュアル系を挙げます。

 

 

占いやおまじないは子供の頃から親しんでいるから好き、という女性は多いですよね。

 

 

恋活・婚活を意識する女性だと中には恋に効くお守りを身に着けたり、恋愛祈願をしにパワースポットに出かけたりなどもすることがあるかもしれません。

 

 

占いを楽しんだり願掛けしたりなどはまだ一般的な範囲ですが、度を超えてしまうと男性は思考の違いに全くついていけなくなってしまったり恐怖を感じたりします。

 

 

恋愛に効くとされているパワーストーンに多額のお金を費やしいくつも集めたり、何かにつけ「運命」や「ソウルメイト」などのスピリチュアル系ワードを使ったりする方は要注意です。

 

 

男性は傾向としてはあまり非現実的なことや理屈が通用しないものを好まないので、上記のような女性を見ると「もっと現実見たら」「スピリチュアル系のグッズより自分磨きにお金を使えばいいのに」と思ってしまいます。

 

 

そして悪徳商法・詐欺に引っかかりやすいイメージがあったり、将来的に子供を洗脳するのではという不安があったりするために「この人との結婚は危険なのではないか」と不安を抱いてしまいます。

 

 

ただしスピリチュアルが好きな男性も存在しますので、そうした人とは気が合いやすいかもしれません。

 

 

関連記事:恋活・婚活で焦っているなとハッと自覚した瞬間4選

 

 

まとめ

 

以上、要注意!? 男性が結婚を躊躇ってしまう女性の趣味5選についての紹介でした。

 

 

当てはまるものがあった方は、男性に打ち明けるのは慎重に行った方が良いかもしれません。

 

 

ですがあまり男性ウケしない趣味とはいっても、同じ趣味を持つ者同士であれば共通する趣味を持たないカップルよりも固い絆を結ぶことができるという強力なメリットもあります。

 

 

どうしても趣味を捨てきれない! という時は趣味関係のサークルやコミュニティに所属し、そこでのオフ会に参加するなどして出会いを探すことをオススメします。

 

 

関連記事:初めての女性の婚活

 

バーリントンブライダル

カテゴリー別一覧

オンライン面談受付中
  • 無料ご相談のご予約はこちら
  • LINEで相談
  • 料金プラン
  • 魅力UPサポート
  • メンタルサポート
  • 成婚サポート
  • 結婚までの流れ
  • 成婚ストーリー
  • Q&A
  • 初めての男性の婚活
  • 初めての女性の婚活
  • お見合いルール&マナー
  • 会社概要
  • お問合わせ
日本結婚相談所連盟

結婚相談所バーリントンブライダル(加盟No.47154)は日本結婚相談所連盟加盟の優良結婚相談所です。

婚活パーティー(ご入会前でもご参加可能)

開催中のパーティー・イベントはありません

space
トップページへ