婚活中のデートはいつもフォーマルなものではなく、カジュアルな場に出かけることもあります。
そんな時普段通りのメイクで行ってもいいのか、男性ウケを最優先するならどういったメイクが最適なのだろう? とお悩みになる女性も多いのではないでしょうか。
本記事では、婚活中のデートにピッタリな男性ウケするメイクのコツについて紹介します。
メイクの前に、化粧水や美容液などを使ってしっかり肌を保湿するようにしましょう。
フェイスマスクは特に、保湿効果と同時に一時的なリフトアップ効果も得られるので見た目年齢の低下に役立ちます。
スキンケアの後は少し時間を置いたり軽くティッシュオフをしてからベースメイクを始めましょう。
肌表面の水分が落ち着いてから日焼け止めや化粧下地などを使うと肌への定着力が良くなり、長時間経ってもメイク崩れしにくくなります。
ベースメイクでは色補正効果のある下地やコントロールカラー、コンシーラーなどを使いニキビやクマ、くすみなどをしっかり消しましょう。
この段階で肌の粗をカバーできればファンデーションやフェイスパウダーは軽くはたくだけでOKなので、崩れにくく男性ウケしやすい薄化粧メイクを作ることができます。
頬の血色を出したい時にはチークを使いますが、キラキラとラメ感があるものはいかにも塗っている感が出る可能性があるのでクリームチークやリキッドチークの使用がオススメです。
チークの位置はやや高めに、輪郭をぼかしほんのりと色づいているくらいに調整しましょう。
頬にツヤ感がほしい場合は、ベースメイクの仕上げでハイライトを少しチークに重ねるといいですよ。
目は顔の印象を大きく左右する部分ですし、アイシャドウは様々な色があるので遊びたくなる部分ですね。
婚活で男性ウケを狙うなら、ブラウンやピンク系の色味など肌馴染みがいいものがオススメです。
万人ウケするのはブラウンですが、可愛らしさをアピールしたいならピンク系やピンク味のあるブラウン系もいいですよ。
あまり濃くがっつり塗るのではなく、グラデーションで自然な陰を作るようにぼかしながら塗り拡げるようにします。
目を大きく見せたい場合やクマがあって血色が悪い場合は、下瞼の涙袋部分に薄ピンク色のシャドウを敢えてムラができるようにごく薄く塗り、ホワイトやライトベージュのラメ入りシャドウを重ねましょう。
涙袋がなくてもアイシャドウによるハイライト効果で擬似的に涙袋が作れるので色っぽく見えますし、目の縦幅を自然に盛れるので印象深い目元になれますよ。
また、ピンクのアイシャドウの効果でクマの黒ずみを目立たなくし健康的に見せることもできます。
リップメイクもまた印象を大きく左右するパーツのひとつです。
男性ウケする唇は血色が良く適度に厚みがあって、しっとり感とツヤ感のあるというのが条件です。
そのため流行りで女ウケするマットリップや赤い口紅などは避けた方が無難です。
色としてはピンクやコーラル、ローズがモテ色の王道なので、これらの中から似合う色を選ぶことをオススメします。
リップメイクが映えるように、日頃から唇の保湿は丁寧に行っておくのが仕上がりの美しさを上げるコツです。
メイク前も口紅やグロスを塗る前にリップクリームやリップ用美容液を使うようにしましょう。
そうすることで年齢により気になり出した縦じわや乾燥をケアし、表面の凹凸をなくしてリップメイクが馴染む唇に整えることができるからです。
クリームなどで唇をスムースにできたら口紅やカラーグロスを使いましょう。
口紅は発色が良くグロス感もあるマルチリップのようなアイテムが便利です。
唇が薄くてなかなかセクシー感が出ない、という人はカラーグロスを使うのがオススメです。
カラーグロスは自然な血色感を与えると同時にツヤも与えられる上に、2,3回塗り重ねると唇をぷっくりと盛ることもできます。
あまりギラギラとしたラメ感が強いものやベタつくテクスチャだと男性に引かれてしまうこともあるので、アイテムを選ぶ時はテスターで質感をチェックすることをオススメします。
一人の時にするメイクや女友達と出かける時は好きなメイクを盛っても問題ありませんが、婚活となると相手の男性の心を射止める必要があるのでメイクの仕方を少し調整しましょう。
婚活で一番ウケのいいメイクは、薄化粧やすっぴん風メイク、ナチュラルメイク(ナチュラル風がっつりメイクではなく)など本来の顔を少しキレイに見せる程度の薄付きのメイクです。
メイクのステップでは欠かせないという女性も多いと思われるカラコンやマスカラ、ガッツリとしたアイライン、はっきりとした色の口紅などは男性からするとケバい、本当の顔がわからなくて怖いなどマイナスの印象に映りがちです。
なので「普段よりもかなり薄い、ちょっと物足りない気がする」といった段階で留めるように意識をしましょう。
そして婚活メイクの中で特に大切なのは肌の透明感です。
メイク前にはしっかり保湿をし、ご自分の肌にあった化粧下地やコンシーラーなどを使い厚化粧ではなくても肌がキレイに見えるように整えることがポイントです。
そしてアイシャドウやアイブロウ、チークなどのカラーアイテムを使う時はぼかしやグラデーションを活用し全体的に柔らかい印象の顔に見せるように意識してみましょう。
以上、婚活中のデートにピッタリな男性ウケするメイクのコツについての紹介でした。
婚活のデートメイクは普段遊びに行く時のメイクと比較すると、遊び心が少なく物足りなさを感じることもあるかもしれません。
ですが薄化粧や本当のナチュラルメイクは肌をより美しく見せることができ目や口元に自然な色気が出せるため男性ウケが抜群にいいです。
ギラギラと濃く華やかなメイクが好きという男性よりも、メイク感が殆どないくらい薄化粧の方がいいという男性の方が圧倒的に多いので失敗しづらいメイクと言えるでしょう。
普段よりも盛らないことを念頭に置き、自然な仕上がりだけどキレイに見える婚活向けのメイクを研究してみてください。
関連記事:初めての女性の婚活
開催中のパーティー・イベントはありません