婚活ブログ

女性の婚活 婚活成功の秘訣 2020年1月16日

実際にやってみて効果的だった女性のための婚活テクニック

実際にやってみて効果的だった女性のための婚活テクニック

 

婚活を始めてみてもあまり効果が実感できない、男性と仲良くなってもあと一歩が足りない気がする……とお悩みになったことはありませんか?

 

これという完全な正解がないのが婚活や恋活の難しい点ですが、効果が出やすくマッチングを有利に運べるテクニックはいくつか存在します。

 

本記事では、実際にやってみて効果的だった女性のための婚活テクニックについて紹介します。

 

他ユーザーのわかりやすいプロフィール・募集文を参考にする

 

まず、他ユーザーのわかりやすいプロフィールを参考に読みやすく読み応えのあるプロフィール・募集文を作ることです。

 

ネット婚活・恋活初心者でまず悩みの種となるのが、プロフィールをどう書くかということです。

 

日頃から自己紹介が苦手だと何を書いていいのかわからなくなってしまいますよね。

 

自分で考えても良さそうなプロフィールや募集文が思い浮かばない時は、男性でも女性でも大丈夫ですので他の登録者の投稿を見てみてください。

 

何人もの文章を見ていると、読んでいてわかりやすく興味を抱かせる書き方をする人とマイナスな印象しか抱かない人の少なくとも二通りに分けられてくるでしょう。

 

「この人のプロフィールや投稿文は読みやすいな」と思えたら、ご自分の書きやすいようにアレンジを加えて書き方を真似してみましょう。

 

一般的に、プロフィールはだらだら長く書きすぎても短すぎてもウケがよくありません。

 

趣味や休日の過ごし方、マッチングツールを使った背景などを簡潔にわかりやすく、丁寧に記入していくのがいいですよ。

 

一例ですが、「趣味:ゲーム PCで○○というゲームにハマってます」のように最後に説明の1文を加えることで簡潔かつ詳しく相手に自分を知って貰えるように工夫をされるのも良いと思います。

 

関連記事:女性の恋愛や婚活中にありがちな事ってどんなこと?!

 

メンズライクな趣味をアピールする

 

次に有効なテクニックは、メンズライクな趣味や嗜好をアピールすることです。

 

いかにも女子というようなコテコテの可愛い系は間違いなくウケがいいのですが、女性慣れしていない男性からすると不安やとっつきにくさを覚えてしまうかもしれません。

 

「オシャレなのはいいけどメイク用語とかファッションとか何言ってるのかわからない」とか「こんな可愛い子はとっつきにくくて、上手くやっていけるのか不安」といった具合です。

 

外見や第一印象でウケが良くても、親しみづらいという理由でやり取りを躊躇されたら悲しいですよね。

 

そこでオススメな上級テクニックはガジェット、バイクや車、時計、ミリタリー、ゲームなど男性が興味関心を持ちやすい趣味を持ってプロフィールや募集文でアピールすることです。

 

ネット恋活・婚活は利用者が多く、使うサイトやアプリによっては競争率も高いです。

 

女性の利用者は男性ウケを狙うばかりに女性らしさを全面に押し出すことが多いので、上記のような男性らしい趣味や嗜好を持っている女性は非常に目立つ存在となります。

 

しっかり個性が出せるためいわゆる「量産型」にもならず、男性の記憶に残りやすく興味を持ってもらいやすいというメリットがあります。

 

可愛らしく女性らしいなら男性からすれば「可愛い女性」としか認識されませんが、外見が可愛い系で趣味が男性らしいと「可愛いのに親しみやすい(どんな人なのか気になる)女性」となります。

 

ギャップ萌えを最大限利用したテクニックなので、あくまでも外見は可愛い系や女性らしい柔らかさを保つのがポイントです。

 

元々メンズライクな趣味を持っている方はもっとアピールした方がいいですし、もしまだ持っていない方は興味を持てそうなものについて情報収集を始めることをオススメします。

 

関連記事:女性のありがちな恋愛・婚活失敗談!!

 

大幅にイメージチェンジする

 

今のオシャレでは男性ウケがあまり良くないと思ったら、気分転換も兼ねて大幅にイメージチェンジしてみるのもオススメです。

 

婚活中は自然と相手に自分をよく見せようという気持ちが働くので、背伸びをしたファッションに身を包む人も多いかと思います。

 

反対にファッションに関心を持たず、自分の着慣れたものを何となく着続けているという人もいるのではないでしょうか。

 

デートに行った時に「もう少し可愛くて似合う服着たらいいのに」と言われたり、何となく男性との間に壁を感じた時はイメージチェンジすることで有利に婚活を運べる可能性が高まります。

 

今までラフな格好が中心だったらコンサバ系にしたり、かっちりした服装ならふんわりした雰囲気のものにしたりですね。

 

普段から可愛い系のファッションに身を包んでいる場合は使う色を変えたり、外しアイテムとしてハード系のアイテム(アクセサリーや時計など小物がオススメ)を取り入れるとギャップを与えることができます。

 

ある会員様の一例として、その方は婚活を始めたての頃は服やメイクに関心が持てず、「自然体」と称して学生時代に親から買ってもらった服をそのまま着ていらっしゃいました。

 

ですがそれだと全く男性ウケが良くなかったので、ご友人とノリでスカートをお揃いで買ったのをキッカケにガーリー系に完全に切り替えて、薄めながらメイクもするようになりました。

 

最初は違和感があったようなのですが着続けるうちに身体に馴染んできて、ガーリー系のスタイルにしてからは初回デートの後にブッチされる確率が1割未満になるほど改善が見られたようです。

 

普段習慣で何気なく纏っているファッションでも、色々着てみるとそれ以上にご自分に合うスタイルが見つかるかもしれません。

 

特に外見はぱっと見ただけでもわかりやすい部分なので、上手くいかない時は何かしら変化を加えることをオススメします。

 

関連記事:ネット婚活中期に感じた女性の悩みと対策

 

料理スキルを磨いておく

 

最後に挙げるのが、日頃から料理スキルを磨いておくことです。

 

この頃は料理ができる男性も増えていますが、それでも相手の女性には家庭的さを望む人は多いです。

 

お家デートをした時に難しそうな料理をさっと作れたり、デートの休憩中に手作りのお菓子などを振る舞ったりなどいい女アピールをする機会が増えるので、料理はできるようにしておいて損はありません。

 

そしてヒトは視覚や触覚など感覚を刺激されるほど相手のことを記憶に強く印象づける生き物ですし、食は生活していくには欠かせないものなので昔から言われる「男心を掴むには胃袋を掴め」という言葉は的を射ているわけです。

 

それに食欲・性欲・睡眠欲の三大欲求を満たしてあげられる人ですと相手も居心地の良さを感じるためか、円滑な関係が長続きするとも言われています。

 

料理慣れしていない方はモチベーションを上げやすいご自分の好物や、男性ウケする料理などから始めてみるといいですよ。

 

関連記事:忙しい人、出会いがない人こそネット婚活がオススメな理由

 

まとめ

 

以上、実際にやってみて効果的だった婚活テクニックの紹介でした。

 

実際に身体に染み付かせるまでには少し時間のかかるテクもありますが、一度身についてしまえばいくらでも応用が効きますし婚活や恋活を円滑に進められる力にもなります。

 

テクニック単体でもモテ度は上がりますが、組み合わせることでより相手の心を射抜き長期的な関係にも持っていけますので近頃活動が停滞している、あと一歩が足りない……という方は試してみてください。

 

関連記事:初めての女性の婚活

バーリントンブライダル

カテゴリー別一覧

オンライン面談受付中
  • 無料ご相談のご予約はこちら
  • LINEで相談
  • 料金プラン
  • 魅力UPサポート
  • メンタルサポート
  • 成婚サポート
  • 結婚までの流れ
  • 成婚ストーリー
  • Q&A
  • 初めての男性の婚活
  • 初めての女性の婚活
  • お見合いルール&マナー
  • 会社概要
  • お問合わせ
日本結婚相談所連盟

結婚相談所バーリントンブライダル(加盟No.47154)は日本結婚相談所連盟加盟の優良結婚相談所です。

婚活パーティー(ご入会前でもご参加可能)

開催中のパーティー・イベントはありません

space
トップページへ