婚活ブログ

女性の婚活 2023年11月9日

20代半ばで婚活は早い? 決して早くない理由と本気の婚活には結婚相談所がベストな理由とは?

20代半ばで婚活は早い? 決して早くない理由と本気の婚活には結婚相談所がベストな理由とは?

 

現在25歳で婚活しようか考えているが周囲の人にそれを言うと「婚活なんかしなくても若いし出会いあるでしょ」「◯◯はかわいいからすぐ彼氏できる」などと反対される、昔から結婚願望が強く遊びの恋愛に必要性が感じられないので最初から婚活を考えているがこの考えが正しいのか自信が持てない……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。

 

現在は生活スタイルによっては生活の中では出会いがない方や、出会いにも効率と質の両方を求める方が増えていることもあって婚活は一般的なものになっています。

 

婚活方法は様々なものがありますが、その中でも結婚相談所は他の婚活ツールと比較するとハードルが高いイメージを持たれがちです。

 

ですが確かな結婚願望をお持ちの方は、年齢が若くても最初から結婚相談所を利用すると多くのメリットがあります。

 

本記事では、20代半ばで婚活は早い? 決して早くない理由と本気の婚活には結婚相談所がベストな理由とは? について紹介します。

 

初動は早ければ早いほど余裕が生まれる

 

現在は晩婚化が進んでおり、30代に突入してから結婚する方も増えていると聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

 

厚生労働省調べによる直近の平均初婚年齢を見ると女性は29.5歳、男性は31歳と言われており、初婚年齢は僅かながら年々上昇している傾向にあります。

 

ですがここで注意したいのが、平均初婚年齢に近づいてから婚活を始めてもすぐに結果が出るとは限らないということです。

 

例えば恋愛結婚の場合は、交際期間に年単位の時間がかかることは珍しくありません。

 

25歳で特定の交際相手がいないのであればまずその異性を見つけるまでに時間がかかりますし、お互い両思いになってから交際期間に移行するのでアクティブに行動しなければすぐに数年が経過してしまいます。

 

婚活に結婚相談所を使う場合も、最初期は活動に慣れなかったり自分磨きをする必要があったりしますので1,2ヶ月で成婚退会するなどといったスピード婚は一般的には相当難しいものです。

 

恋愛結婚は勿論のこと、交際期間の上限が規約で決められている結婚相談所でも婚活開始から成婚までには年単位の時間がかかることは珍しくありません。

 

ですが20代の前半や20代半ばなど年齢が若い方は、早期から婚活をすると多少迷走する期間があってもまだ婚活利用者のボリュームゾーンには届かないこともあるので精神的に余裕が生まれやすいのがメリットです。

 

婚活開始は若いほど有利になりやすい

 

婚活をする時に必ずチェックしたいのが、利用する婚活サービスの年齢のボリュームゾーンとご自身がどこに位置しているかです。

 

一般的な傾向として同じようなスペック・容姿・性格の方が2人並んでいて年齢がいくつか離れていた場合、婚活では年齢が若い方の方が注目されやすいです。

 

これには婚活をしている男性は将来的に子供を望んでいる方の数がそうでない方よりも多いこと、男性が家庭で主導権を握るためにパートナーには年下を選ぶ傾向にあるなどの理由が主に挙げられます。

 

人が自分磨きをしても、短期間で別人のように魅力的な人物に変われるかどうかにはある程度限界があります。

 

そこで着目してもらいたいのが、利用する婚活サービスのボリュームゾーンとご自身の年齢です。

 

例えばボリュームゾーンが28歳の婚活サービスに30歳の方が登録すると、自分よりも年齢が若く自分磨きも重ねている同性ライバルと戦わなくてはいけないのでシビアさのある婚活になります。

 

一方で、同じボリュームゾーンの婚活サービスに23歳の方が登録すれば、年齢の分布としては少数派に属しますしサービスによっては入会年齢の最低値付近だったりもするため異性から注目されやすくなります。

 

同じ人物でも使う婚活サービスが異なれば、ご自身が有利になることもあれば不利になってしまうこともあります。

 

20代前半や半ばなど年齢が若い方は婚活サービスの入会最低年齢に近い位置に属しやすく、有利に立ち回れるフィールドが限定されにくいのが非常に大きな強みです。

 

結婚相談所のサポートがあり安心して婚活できる

 

20代前半など、年齢が若いと過去に婚活を経験されたことがない方も多いかと思われます。

 

また、これまでの生活環境によっては女子校に通う期間が長かったなど異性とやり取りした経験自体がない方もいるでしょう。

 

そうした方が自力で婚活をしていくのは、使うツールにもよるものの色々と危険も伴いますし不安もありますよね。

 

結婚相談所はマッチングアプリなどと比較すると利用料金が高い傾向にありますが、その分ユーザーを守る仕組みが機能していたり登録ユーザーの安全性がある程度保証されているメリットがあります。

 

婚活の安全性を高める取り組みとしては、結婚相談所毎に多少の違いはありますが主に次のようなものが挙げられます。

 

・独身証明書や収入証明書などの書類提出が義務付けられている

・入会時にはひとりひとり面接をし審査がされる

・困った時にいつでも婚活の相談ができる担当者やカウンセラーがつく

・出会った異性に「お断り」をしたい時にお相手の異性に直接伝える必要がない

 

婚活を始めたばかりの多くの方は、悪質ユーザーの存在や婚活の具体的な方法がわからず行動できないといったお悩みを抱えています。

 

結婚相談所は手厚いサポート体制が整っているので、初めての婚活でも他の婚活方法と比較すると安心して活動できるのがメリットです。

 

自分磨きに時間がかかってもカバーしやすい

 

結婚相談所で婚活をすると、担当者から効率的な婚活のためのアドバイスをもらうことができます。

 

必要があれば婚活の動きだけではなく、自分磨きの方針なども提案してもらえます。

 

多くの異性から見て好ましい人物に見えるように内面・外見をアップデートすることは、婚活効率化を目指すなら必ず押さえたいポイントです。

 

ですが、人によっては自分磨きに時間がかかることもあるかもしれません。

 

服装や髪型は1日あれば大幅にアップデートできますが、例えば体型や考え方、コミュニケーション能力、歯列矯正を始めとする美容医療などは1,2ヶ月で劇的に変化させることは難しいです。

 

ですが早期から婚活をしていれば、自分磨きに時間がかかっても婚活市場ではまだ低年齢層かボリュームゾーン程度に位置していることが多いです。

 

自分磨き中の結婚相談所の費用が負担になる、と感じる方は将来的に利用する結婚相談所の目星をつけておいてそれまでに自分磨きに集中するという方法もありです。

 

リアルで出会いがなくても異性と出会う機会が生まれる

 

所属する会社や生活スタイルによっては、実生活内では全く出会いが望めない方もいるでしょう。

 

こうした方は全く珍しくなく、結婚相談所を利用する方の多くが「生活圏で好ましい出会いがない」といったお悩みを抱いています。

 

現在の生活で出会いがない場合、その生活を大幅に変えない限り新しい出会いは期待できません。

 

ここ数年同じような毎日を過ごしていて、その間に新しい恋人ができていないのであれば尚の事生活圏内で恋人ができるのは難しいです。

 

結婚相談所には多くの方が登録していますので、例え普段全く出会いがない方も新しい異性と出会える機会が生まれやすいです。

 

アクティブに活動していると異性と接する機会が多くなるため、不慣れな方でも少しずつ異性への対応力が磨かれていくのも嬉しいメリットですね。

 

結婚に繋がる可能性がある異性に限定して出会えて時間が有効活用できる

 

結婚相談所はマッチングアプリやSNSと比較すると、登録時の審査が厳重なものになっていることが多いです。

 

サービスにもよりますが独身証明書や収入証明書の提出が義務付けられていたり、入会時には面接があり結婚意思がある方しか登録ができないようになっていたりします。

 

婚活をする時に絶対に避けたいのが、結婚意思が明確でない異性と無駄な時間を過ごすことです。

 

遊んでいる異性側からすると破局をしてもダメージがありませんが、婚活している側からすると大変貴重な時間を奪われることになってしまいます。

 

その点、結婚相談所は詐欺師やただ遊び目的の人、既婚者は入会時の審査で弾かれるので出会いを探している時のノイズは最小限に抑えられます。

 

更に仮交際や真剣交際にもそれぞれ一定の交際期間が規約で設けられており、それを超過した交際はできないようになっている仕組みも安心に繋がるポイントです。

 

婚活中の1年は婚活をしていない時の1年よりも重く、そのたった1年が原因となって遠のく縁もあります。

 

結婚相談所はユーザーの安全性の保証や交際期間を長引かせないための規約が定められているので、結婚意思が強い方にはこの上なく適した活動の場と言えるでしょう。

 

極端に言ってしまうと出会える異性1人1人と結婚の可能性があるので、誰でも登録ができるアプリやSNSなどと比較すると無駄な異性と交際をする時間ロスを大幅に抑えられるのが魅力です。

 

まとめ

 

以上、20代半ばで婚活は早い? 決して早くない理由と本気の婚活には結婚相談所がベストな理由とは? についての内容でお送りしました。

 

社会の晩婚化が進んでいることや身近で結婚する方に年齢が高めの方が増えていること、婚活はある程度年齢を重ねた方が行うイメージなどがあることから、20代早期に婚活をするのは早いと思われるかもしれません。

 

ですが20代前半から半ば程度の方は婚活市場ではボリュームゾーンに位置する方よりも有利に立ち回りやすく、ミスをしてもまだ年齢面で余裕があるので精神的にゆとりを持てるのが大きなメリットです。

 

結婚願望が強い方は婚活の勝手がわからないまま気軽で立ち回りが難しいマッチングアプリやSNSに手を出すよりは、安全性が保証されている結婚相談所を始めから利用した方が安全かつ快適な婚活が期待できます。

 

20代の早めの段階で婚活が気になっている方は、本ページを参考に登録するサービスや利用時期などを計画してみるといいかもしれません。

 

関連記事:初めての男性の婚活

関連記事:初めての女性の婚活

 

バーリントンブライダル

カテゴリー別一覧

オンライン面談受付中
  • 無料ご相談のご予約はこちら
  • LINEで相談
  • 料金プラン
  • 魅力UPサポート
  • メンタルサポート
  • 成婚サポート
  • 結婚までの流れ
  • 成婚ストーリー
  • Q&A
  • 初めての男性の婚活
  • 初めての女性の婚活
  • お見合いルール&マナー
  • 会社概要
  • お問合わせ
日本結婚相談所連盟

結婚相談所バーリントンブライダル(加盟No.47154)は日本結婚相談所連盟加盟の優良結婚相談所です。

お知らせ

記事がありませんでした

婚活パーティー(ご入会前でもご参加可能)

開催中のパーティー・イベントはありません

space
トップページへ