高い理想を持って婚活を始めたのに出会った男性と会話をするとお互いに微妙な空気になり別れることが続いている、意識が低い男性とは交際したくないと思ってハイクラス限定の婚活パーティーや結婚相談所を覗いてみたのに特に惹かれる人がいなかった……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。
満足のいく長い結婚生活を送るために、慎重かつ真剣に相手を見定めて婚活を進めていくことは大切です。
しかし出会いに臨むにあたってある要素が強くなると、男性からは危ない人と思われ次のステージに進みにくくなることには注意が必要です。
本記事では、この人は止めておこう……婚活で危ない人と思われてしまう女性の特徴5選について紹介します。
婚活では同時交際可能な期間が設けられているケースが多いため、運良く交際に進めたとしても成婚退会までは気が抜けない状態が続きます。
男性がプレッシャーに感じやすい交際相手の性格としてよく挙げられるのが、独占欲が強すぎることや情緒不安定が挙げられます。
婚活サイトや結婚相談所など使うツールにもよりますが、複数の異性との同時進行は真剣交際までなどある段階までは奨励されていることが殆どです。
そうした制度を使うことはルール違反ではないので、同時進行を責めたり別の仮交際相手のことを探ったりしていると面倒な人物に思われてしまう恐れがあります。
同時進行が許されないステージになっても複数パートナーを持っている場合はこの限りではありませんが、そうでないのならそのことでお相手の方を問い詰めたりしないようにしましょう。
関連記事:不安症や弱いメンタルでも心折れずに婚活を進めるための5つのコツ
傾向として、婚活をスムーズに進むことができる方は謙虚な姿勢を持っている方が多いです。
謙虚な方は自分だけを特別視せず、他者にも思いやりを持って接することを忘れません。
一方で「自分のために他人が何かをしてくれるのは当たり前」といった考え方が言動から見えている方は婚活では怖がられがちです。
婚活では一般的に男性がエスコートをしたり、お見合い時などにお支払いを負担することがマナーとされています。
マナーに忠実に主体的に振る舞ってくれる男性は多いですが、それは決して当たり前ではなくお相手の方の善意によるものということを忘れないようにしたいですね。
関連記事:もう少し〇〇してほしい! 婚活男性がお相手女性のメッセージに思いがちなこと4選
婚活は良いことばかりではなく、悪いことが続いてしまう時もあります。
そんな時、失敗した原因を周りの人や環境にばかり探す方は婚活での印象もあまり良いとは言えません。
中には本当に出会った相手が自分を魅力的に見せる努力を怠っていたり、利用した婚活サービスとの相性が悪かったなどといったケースもあります。
ですがもし高い意識を持って細心の注意を払って婚活していたとしても、うまくいかない原因は自分の中にもあるかもしれないと疑ってみる姿勢を持つことは必要です。
自分の態度が原因でお相手の方も素を出せなかったかもしれない、お相手の方にかけた言葉をもし自分がかけられたとしたら嫌な気持ちになるだろうなど、視点を変えて考えることで初めて見えてくる改善点もあるでしょう。
関連記事:婚活を意識しても結果が出ない! うまくいかない時の考えられる原因と対応策5選
婚活中に何人もの人とデートをしていると、時に面白くない話題が上ることがあったりデートが期待外れに終わってしまうこともありますよね。
顔を合わせている時、そしてメッセージや通話などオンラインでやり取りをしている時の両方に言えますが悪口や文句が多い方は良い印象を与えられません。
大抵の場合悪口や文句などネガティブな話は聞き手はあまり良い気分にはなりませんし、そういった発言が多いと「影で自分も何かを言われてるかも」と心配になってしまう方もいます。
ネガティブな発言は最小限に留める、もし暗い話題になりそうな時は表情や声のトーンを工夫して明るい雰囲気を壊さないように気をつけるなどの対策をしましょう。
関連記事:話されても萎えるだけ! 婚活で男性ウケしない話題とは?
1人で何でも抱え込みがちな方に多いのが、お相手の異性の言動を自動的に悪い方に解釈してひとりで気に病んで破滅してしまうミスです。
お相手の方の言動の細々とした部分をご自分が不利になるように受け取ってしまうと、心がみるみる傷ついていきますしお相手の方も「メンタルが安定していないのかな」と不安を覚えます。
自分と他者は別の人間ですから、何を考えているか、何を意図してその言動をしたのかは直接聞いてみない限り把握しようがありません。
自分一人でずっと考え込めば答えが出るものではないので、ネガティブ思考は遮断したり悪い方向に考えそうになったら良い方向からも考えてみるなどの考え方の癖をつけるといいでしょう。
関連記事:男性を困惑させる! もう交際終了にしたいと思われる女性の振る舞いとは?
以上、この人は止めておこう……婚活で危ない人と思われてしまう女性の特徴5選についての内容でお送りしました。
他者に対して要求がとても多かったりネガティブ発言など居心地悪い空気を作る方、メンタルが揺らぎやすくマイナス方向に暴走しがちな方は婚活では敬遠されるリスクが高いです。
お見合いのコンタクト件数は多く異性人気は高くても交際は長続きしない方や、嫉妬が原因で逃げられるなどお決まりのお別れパターンがある方は本ページで取り上げたことを参考に振る舞い方や考え方を新たにするといいかもしれません。
関連記事:初めての女性の婚活