婚活ブログ

女性の婚活 2023年1月30日

気をつけて! 食事シーンで印象を悪くさせない婚活女性の振る舞い方とは?

気をつけて! 食事シーンで印象を悪くさせない婚活女性の振る舞い方とは?

 

オシャレなレストランに行ったらSNSに写真を投稿するのが自分の中での決まりなので婚活デート中でも遠慮なく撮影を吟味している、お見合いでは好印象に思ってもらえても食事デートに行ってからお断りされることが多い気がする……と思ったことがある方もいるのではないでしょうか。

 

婚活では今まで行ったことがない種類のレストランや、普段1人で行けないような豪華なレストランに足を運ぶ機会もあります。

 

美味しい食事が楽しめるレストランデートは交際中の良い思い出にもなるので、振る舞い方を改めておさらいし「また会いたい」と思われる好印象を作りましょう。

 

本記事では、気をつけて! 食事シーンで印象を悪くさせない婚活女性の振る舞い方とは? について紹介します。

 

デート前にテーブルマナーはおさらいしておく

 

食事デートが決まったら、テーブルマナーやデート中のマナーに自信があったとしても再度確認をしておきましょう。

 

一般的に女性は男性と比較すると、レストランデートでの身だしなみやカトラリーの使い方・食べ方のマナーは問題ない方が多いです。

 

ですがそれ以外にも気をつけておくべき細かいポイントはいくつもあります。

 

例えばテーブルにバッグやスマホ、マスクなどを置いたり、写真撮影に夢中ですぐに料理に手をつけなかったり、落とした食器を自分で拾う、グラスを口紅でべったりと汚すなどはマナー違反となります。

 

いつも何気なくやっている行動でも印象を悪化させてしまうものもあるので、振る舞いには普段以上に意識を向けましょう。

 

関連記事:男性を困惑させる! もう交際終了にしたいと思われる女性の振る舞いとは?

 

お店側への要望は早めに伝えておくとスマート

 

時にはお店に何か要望を出したくなることもあるかもしれません。

 

よくあるものとしてはアレルギーや克服できない食べ物があって抜いてほしかったり、料理の量を少なくしたい・食材を柔らかく調理してほしいなどが挙げられます。

 

食べられないものがあり、料理が運ばれてきた後で「実はこれ食べられない」「味が苦手だから抜いてほしかった」などと言うとその場の空気が悪くなってしまう恐れがあります。

 

場合によっては料理を残さなくてはならなくなり、やはりお相手の方から良くは思われないでしょう。

 

なのでお店側に要望がある方は、予約時や注文時などなるべく早い段階で伝えておくことをオススメします。

 

関連記事:過度な遠慮は不要! 婚活デートで自分の希望を言える女性への好感度が高い理由とは?

 

自分だけ高価格帯の料理を選ばない

 

婚活では女性は男性にご馳走してもらうか、やや多めに払ってもらう機会が多くなるかと思われます。

 

そこで「せっかくだから」と男性が頼んだ料理よりも大幅に価格帯が高い料理を頼むのは控えましょう。

 

それが数百円くらいでしたら、差があっても深刻に考える必要はありません。

 

ですが例えば男性が一品料理を頼んでいるのに女性だけコース料理を頼んでしまうと、金額に大きな差が生じるだけでなく食事のペースが合わず相手を待たせることにもなります。

 

反対に男性側だけ大量に料理やお酒を飲食した上で割り勘を提案してきたら、その人とはもう会いたくなくなりますよね。

 

ご馳走してくれるのは当たり前ではなくお相手の方の善意によるものなので、謙虚な気持ちを忘れないことが大切です。

 

関連記事:逃したら勿体ない! 結婚に向いている可能性が高い男性の特徴5選

 

食事デートでは料理とお相手との会話を楽しむ

 

食事デートでは美味しい料理と、お相手の方との会話を楽しむことに集中しましょう。

 

SNSに投稿するからと1人でいつまでも写真撮影に没頭したり、テーブルにスマホを置いて視線を落としながら食事したりするのは少々周りへの配慮が足りません。

 

またデートでは緊張してしまうこともあるかもしれませんが、黙り続けるのも重い空気を作ることになり勿体ないです。

 

オシャレなレストランでは料理の味だけでなく、使われている具材や盛り付け、お店の雰囲気など話題に使える素材がたくさんあります。

 

また食の話題は相手を問わず婚活のどのステージでも使いやすいので、好きな味付けや思い出に残っている味などに話を広げても面白いですよ。

 

料理の待ち時間にはつい息抜きでスマホをチェックしたくなるものですが、デート中は目の前のお相手に集中しましょう。

 

関連記事:デートに誘ってよかった! とホッとする女性の言動5選

 

お店の雰囲気や料理など良いポイントを伝える

 

もし男性がお店選びを積極的に行ってくれたのだとしたら、その評価はとても気にしているはずです。

 

あまりよくないと思われてしまったら交際の今後が不安になりますし、自分のセンスを見直す必要も出てくるからです。

 

男性にはその場を和やかにするだけでなくフィードバックをする意味でも、お店の雰囲気や料理など良いポイントを伝えましょう。

 

料理や雰囲気を褒めればまた連れてきてくれることもあるかもしれませんし、好印象なお店の系統を知れたことで今後のレストラン選びの参考にもなるでしょう。

 

ポジティブな発言が多いと好印象も作りやすいため、良いと思ったポイントは積極的に伝えてあげてください。

 

関連記事:意識したい! 打ち解けてくれて安心して話せると婚活男性が思う女性の振る舞いとは?

 

まとめ

 

以上、気をつけて! 食事シーンで印象を悪くさせない婚活女性の振る舞い方とは? についての内容でお送りしました。

 

食事デートではテーブルマナーだけでなく、食事中の過ごし方やオーダー時の振る舞いにも気をつけることで更に印象アップが狙えます。

 

テーブルマナーは完璧なのに食事デートから後が続かない、食事デートに行ってからお断りされた経験があるといった方は本記事の内容を次のデートに活かしてみてください。

 

関連記事:初めての女性の婚活

バーリントンブライダル

カテゴリー別一覧

オンライン面談受付中
  • 無料ご相談のご予約はこちら
  • LINEで相談
  • 料金プラン
  • 魅力UPサポート
  • メンタルサポート
  • 成婚サポート
  • 結婚までの流れ
  • 成婚ストーリー
  • Q&A
  • 初めての男性の婚活
  • 初めての女性の婚活
  • お見合いルール&マナー
  • 会社概要
  • お問合わせ
日本結婚相談所連盟

結婚相談所バーリントンブライダル(加盟No.47154)は日本結婚相談所連盟加盟の優良結婚相談所です。

婚活パーティー(ご入会前でもご参加可能)

開催中のパーティー・イベントはありません

space
トップページへ