お見合い時はせっかくサロンでお金と時間をかけて身支度をするのだからその日のうちに時間をずらしてたくさんの人と会った方が効率的、普段引きこもりがちで大変な用事はできるだけ一度にまとめたいので複数件のお見合いやデートを同じ日に設定することがある……と思ったことがある方もいるのではないでしょうか。
お見合いや婚活でのデートでは印象が大事になりますので、気合いを入れてサロンでヘアメイクをしてもらったり1回1回の出会いの度にエステに行ったりする方もいるかもしれません。
1日に複数人の異性と会えば短時間で経験値を増やせたり婚活が進む可能性を高められるメリットはあるものの、失敗に繋がる罠もあちこちに増えることになる点は覚えておいた方がいいでしょう。
本記事では、効率重視の方は要注意! 1日複数件のお見合い・デートをすると失敗しやすい理由とは? について紹介します。
1日に複数人の方とのお見合いやデートを入れると、その間隔によっては常に時間を気にしなければならなくなります。
人と待ち合わせる時に遅刻は厳禁ですので、時間を気にしながらのお見合いやデートは精神的に窮屈なものになるでしょう。
特にお見合いの直後に別のお見合いに行くような場合ですと、お見合いの前には再度気持ちを落ち着けたり身だしなみもチェックしなければいけないのでスケジュールは無駄行動ができないタイトなものになります。
常に時間を気にしながらのお見合いやデートではゆっくり話もできませんし、打ち解けて盛り上がっても次に控えた約束は反故にできないため後ろ髪を引かれる思いで解散することにもなるでしょう。
関連記事:時間ぴったり到着でいいは間違い!? 20分早めに行動することの大きなメリット5選
お見合いや婚活のデートは慎重に相手を見定める必要があるために、1回の出会いでもかなり頭を使います。
合流する前にそれぞれの人のプロフィールを読み返すだけでなく、後でお断りか仮交際か判断するために話の内容は細かなところまで覚えておかないといけないからです。
1日に1回のお見合い・デートであればどんな話をしてくれたか・どんな人柄かといった部分は冷静に判断できたり小さい部分でも記憶に残りやすいです。
しかし1日に複数人と出会う場合は人数分得られる情報が増えるので、その相手がどんな人物だったのか覚えづらかったり混乱したりする恐れがあります。
また今会っている人と前に会った人とで情報が混ざりうっかりそれが会話に出ると悪印象になるので、その点も注意しましょう。
関連記事:強い悪印象の元になることも! 「私に関心がないんだな」と思われてしまう方の特徴とは?
1日に1人と出会うのであれば、その人との時間を充実させることのみに意識を向けることができます。
一方で複数人との出会いを計画していると、今目の前にお相手がいるにも関わらず次に会う方の不安もちらついてしまい注意力が散漫になります。
これはデートやお見合い同士の時間を詰めてスケジューリングした時に起こりがちで、時間も気にしつつこれから会うお相手の情報を復習しておく必要もあるので今の状況に全く集中できなくなってしまうのです。
そうなるとお相手の話も今ひとつ頭の中に残らなかったり、話をしても心ここにあらずといった具合に態度に出たりしてお相手の目には良い印象に映らないでしょう。
関連記事:一緒にいる時に要確認! 先延ばし癖がある人の振る舞いに現れる特徴とは?
お見合いは1回1時間程度と短い時間ではあるものの、大抵の人は強い緊張感を抱くことになります。
人慣れしていない方は勿論のこと、人とのコミュニケーションに慣れている方でも初対面の方とその場を共にすることは精神的に負担がかかります。
1日に2人以上の方と出会う場合は、前の方と会った時の疲労感を抱えたまま次の方と出会うことになるので本調子で振る舞えなくなりがちです。
精神的疲労を抱えてお見合い・デートに臨んでいて気持ちが引き締まらなかったり、表情や声のトーンが暗く沈んだりしているとお相手の方も「何か悪いことしたかな?」と居心地が悪くなってしまいます。
関連記事:積極的に行きづらい! 自己アピールが苦手な人が婚活で頓挫しやすい理由と解決のためのポイントとは?
1日に複数人の方と出会うと、スケジュールによっては焦りが生じたり緊張する時間が長くなることから精神的に強い負担がかかり疲労感も強くなります。
そうなるとお相手の方の話もあまり頭に入ってこなくなったり、疲れからネガティブ思考が強くなったりして正しい判断ができなくなることがあります。
例えばお相手の方は真摯にお見合いに臨み気遣いを見せていたのにそれを見逃してしまったり、話をよく聞いていれば防げた誤解をしたりです。
判断ミスが原因で縁を逃してしまうのは勿体ないので、元々疲れやすい方や緊張しがちな方は1日の活動量が多くなりすぎないように計画を立てましょう。
関連記事:何も言うことがない! 沈黙しがちな人でも話題を捻り出すために身に着けたい習慣は?
以上、効率重視の方は要注意! 1日複数件のお見合い・デートをすると失敗しやすい理由とは?についての内容でお送りしました。
1日に複数人の異性と出会うことは一見効率的ではありますが、積み重なる疲労感が表に出てしまったり時間を気にして話の内容が頭に入ってこなかったり、情報が混乱したりと失敗に繋がりやすい罠もたくさんあります。
人と会ってもあまり緊張しなかったり、体力と精神力の両方に自信があるという方でない限りは1日に何件も予定を詰め込まないことをオススメします。