婚活ブログ

婚活情報(男女共通) 婚活あるある 2022年6月16日

婚活で死にそうになる!? 生きる希望を失わないために持つべきマインドとは?

婚活で死にそうになる!? 生きる希望を失わないために持つべきマインドとは?

 

婚活を始めた友人の様子を見守っていたが最初こそやる気に満ちていたものの次第に欝気味のようになっていき自分が婚活するのが不安になってしまった、婚活を数年間続けていて活動量も多いはずなのに全く良縁に出会えず生きる気力を失いつつある……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。

 

 

婚活をすれば誰でも短期間で結婚が確約されるイメージを抱きがちですが、実際は数年単位の活動を続けなくてはいけないケースも見られ精神的にも負担がかかりやすいです。

 

 

本記事では、婚活で死にそうになる!? 生きる希望を失わないために持つべきマインドとは? について紹介します。

 

 

婚活苦が原因で鬱に陥る人は珍しくない

 

マッチングアプリや婚活サイトなどは「交際経験0でもスピード婚できた」「リアルでは出会えないようなハイスペックな人と出会えた」などなるべくポジティブな内容でサービスの宣伝を行います。

 

 

宣伝を見た人は「自分でも楽に質の高い結婚ができるかもしれない」と淡い期待を抱くことでしょう。

 

 

サービスの謳い文句を鵜呑みにせずうまくいかなかった時のことを考えられる場合は大きな問題はないのですが、希望に胸を大きく膨らませた場合はなかなか結果が出ない現実と理想のギャップに打ちのめされてしまう可能性があります。

 

 

婚活は結果を通して自分の短所を突きつけられる機会があったり、いつまで今の状態が続くのだろうといったメンタルへの強い負荷を感じる活動でもあります。

 

 

それだけでなくこれまでの生活を維持しつつデートやお見合いを実践することで肉体的・時間的負担も加わるので、長期化すればするほど鬱状態に陥るリスクが上昇してしまうのです。

 

 

関連記事:交際してもメッセージが返ってこない! つまらないと思われやすい人のメッセージの特徴4選

 

 

前向きに活動しても過度な期待は抱かない

 

誰でもすぐに結婚できると思いがちな婚活ですがそういった方は偶然幸運に恵まれ、自己分析の仕方や異性へのアプローチの仕方がうまく噛み合った一握りの人と考えておいた方がいいでしょう。

 

 

婚活するとまず自己分析から始まり、身だしなみの向上やコミュニケーションスキルアップなど弱点を克服した上でお見合いでも手応えが感じられるようになるので、結果が出るまでに2,3年など長い時間がかかるのも珍しいことではありません。

 

 

前向きな気持ちで自己向上や新たな出会いに臨むことは必要ですが、短期間で必ず結果が出るとは限らないため過度な期待をしないよう注意しておきましょう。

 

 

また「婚活すれば○歳までに絶対結婚できるはず」といった具合に結果が出る時期を自らの中でイメージだけで決めてしまうことも避けた方がいいですね。

 

 

関連記事:やってよかった! 婚活の開始前と後で成長できたと感じたこと5選

 

 

『異性からモテない自分には存在価値がない』という思考に注意

 

婚活中に陥りやすい思考の罠のひとつに「異性からモテる人ほど存在価値がある」と思ってしまうことが挙げられます。

 

 

お見合いが高確率で受け入れられ異性からコンタクトも多く寄せられる方と婚活が頓挫している自分を比較すると、婚活市場で自分は無価値なのだという考えが頭をよぎりがちです。

 

 

しかしモテるかどうかが人の存在価値を左右することはありませんし、うまくいっている人もたまたま運が良いだけだったり、婚活の活動方針が偶然その人に合っていただけということも考えられます。

 

 

うまくいっているように見える他者と自分を比較してもネガティブな気持ちになる一方ですので、婚活中はご自分の1回1回の出会いに大切に取り組みその都度進歩した点と改善点を振り返るようにした方が精神衛生的にも良いでしょう。

 

 

関連記事:婚活で「もしかして内面が原因でお断りされている!?」と気づく5つの瞬間

 

 

婚活だけにのめり込まないよう現在の生活ペースを大切に

 

活動量が多いほど結婚に繋がる可能性がある異性と接点が持ちやすくなるので、コンスタントに出会い続けることはとても大切です。

 

 

かといって寝ても覚めても婚活のことを考えて不安に駆られていたり、本当は疲れていて休まなければいけないのに無理をして出会いの場に赴くようなことがある場合は意識して婚活のペースを落としましょう。

 

 

無理に活動しても肉体的・精神的に疲弊しているうちはそれが異性に伝わってしまう恐れもありますし、更に体を壊してしまっては婚活どころではなくなるからです。

 

 

また全力投球すればするほど、うまく結果が出せない状態が続いた時に燃え尽き症候群に陥り自分のネガティブな思考に圧倒されることにもなりかねません。

 

 

そうなると新たにやる気を出し婚活に取り組むことも難しくなるので、疲れ切った時は活動量を下げたりお見合い・デートに対し根詰めないようにするなどの対策を取ってください。

 

 

関連記事:一緒にいる時に要確認! 先延ばし癖がある人の振る舞いに現れる特徴とは?

 

 

まとめ

 

以上、婚活で死にそうになる!? 生きる希望を失わないために持つべきマインドとは? についての内容でお送りしました。

 

 

高い期待に胸を踊らせ、婚活に全力投球する素直な方は頑張りすぎる故に頓挫した時に燃え尽き症候群に陥り生きる希望を見出せなくなるケースがしばしば見られます。

 

 

結果を出すためには積極的に異性と繋がりを作ることが大切です。

 

 

しかし根詰めると緊張の糸が切れた時にこれまで無理をしてきた分が重くのしかかってくるので、時には息抜きをしたり婚活を深刻に考えすぎないようにするなどセルフメンタルケアも大切に行ってください。

 

 

関連記事:初めての男性の婚活

関連記事:初めての女性の婚活

 

バーリントンブライダル

カテゴリー別一覧

オンライン面談受付中
  • 無料ご相談のご予約はこちら
  • LINEで相談
  • 料金プラン
  • 魅力UPサポート
  • メンタルサポート
  • 成婚サポート
  • 結婚までの流れ
  • 成婚ストーリー
  • Q&A
  • 初めての男性の婚活
  • 初めての女性の婚活
  • お見合いルール&マナー
  • 会社概要
  • お問合わせ
日本結婚相談所連盟

結婚相談所バーリントンブライダル(加盟No.47154)は日本結婚相談所連盟加盟の優良結婚相談所です。

婚活パーティー(ご入会前でもご参加可能)

開催中のパーティー・イベントはありません

space
トップページへ