婚活で親しくなった異性を家に上げたら中の様子を見て凄く引かれてしまいそれきり連絡がなくなった、異性から家デートに呼ばれることはあってもこちらは実は汚部屋住まいなのでとても家デートに誘い返せない……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。
汚部屋というとだらしない人がなるイメージが強いですが、実際は仕事熱心や完璧主義な方が陥るケースが多いとされています。
放置していると後々婚活での障害になることが予想されるので、婚活開始と同時に誰が来ても恥ずかしくない部屋に改善し始めましょう。
本記事では、脱片付けられない人! 婚活の家デートで異性から引かれないために日頃からできること5選について紹介します。
ハードワークな方や仕事のスケジュールが不規則な方は、帰宅しても自由になる時間がなかなか取れません。
生活サイクルも乱れがちですが、ゴミ回収車はそうした都合を考えながら巡回してくれるわけではありません。
それに間に合わずゴミが溜まっていくことで、汚部屋がより悪化することになります。
朝起きるのが辛い方や当日ゴミをまとめる時間がない方は、回収日になって慌てないよう前の日までには全てのゴミをまとめて玄関に置いておきすぐに出せる状態にしておきましょう。
そうすれば当日出遅れてゴミを溜めるリスクが減らせます。
収納するのが面倒になると、つい床に物を置きがちです。
しかしそれは収納の手間を先送りにしているだけですし、床に物が増えると掃除が行き届かなくなりホコリや塵が積もりやすくなります。
一度足の踏み場もない状態になるとますます片付けるのが億劫になるため、床に物を置かないことは汚部屋脱却の基本だと覚えておきましょう。
床に邪魔なものがないと掃除もやりやすくなるのでモチベーションも低下しにくいですし、動線の確保もできるため家で過ごすのが快適になります。
コレクション癖のある方や買い物が好きな方は、物が増える一方のために部屋がなかなか片付きません。
クロゼットから服が溢れていたり、使い古したスキンケア用品があちこちに散らばった状態では自分でもどこに何があるか把握するのも難しいでしょう。
物が大量にあればその分散らかりやすくもなるので、買い物が好きな方やあれこれ目移りしてしまうコレクション癖持ちの方は買う時に慎重に考える習慣をつけましょう。
今本当に必要なものか、似たようなアイテムは既に持っていないか、それを買い物の度に考えればものが増えるペースも落ち着いてきます。
それと同時に、新調したら古いものは片付けたり収納の隅でホコリを被っているものは一括処分すると部屋は少しずつキレイになっていきます。
掃除は言わばマイナスの状態に傾いたものをゼロに近づけていくだけの作業なので、あまりモチベーションが保てるものではありません。
かといって後回しにしているとツケが大きくなり、気づいた時には手の施しようがないほど部屋が汚れてしまうのはよくあることです。
するとキレイにするためには本腰を入れなくてはいけなくなるので、更に面倒になり後回しにする負のスパイラルに陥ります。
そうならないよう、掃除はスキマ時間や同時進行で少しずつこまめにやっていくことをオススメします。
例えばテレワーク中の息抜きに部屋の掃除をしたり、洗面所で歯を磨くついでに洗面台や鏡を拭いたり、料理中の煮込むだけなど何もすることがない時間に別の作業をしたりです。
上記のようにすれば無理をせずにキレイな状態を保ちやすくなるので、人が来そうな時も慌てる必要がなくなります。
片付けられない部屋をいくつも見ていると、ゴミが出たらそのまま出しっぱなしにしていることが多いです。
例えば食べカスや飲んだ後のペットボトル、開封しただけのダンボールなどです。
これらは1つ2つ置いておいたところでさほどスペースを圧迫しませんが、積み重なると非常にかさばる上に不衛生にもなります。
溜め込むといちいち片付けるのも面倒になるので、ゴミは出た時点で即ゴミ箱に入れるか袋に詰めてゴミの日にまとめて捨てられるようにしておきましょう。
宅配のダンボールも開封したらその時に畳んで片付けるようにすると部屋もキレイに保てますし、ゴミ捨て日の直前になってウンザリしながら解体しなくて済みますよ。
以上、脱片付けられない人! 婚活の家デートで異性から引かれないために日頃からできること5選の内容でお送りしました。
散らかった部屋は家事ができない印象や不衛生でだらしない印象に見られることから、性別問わずマイナスポイントと判断されやすい要素です。
こまめに片付けするよりも限界まで溜め込んだものを掃除する方が遥かに負担が大きくなるので、毎日の散らかさない・汚さない習慣の継続が部屋の清潔感を出すカギとなります。
婚活を始めたら、部屋や汚れやすい所毎に分割して少しずつ掃除や片づけを始めて好印象な部屋を作っていきましょう。
関連記事:初めての男性の婚活
関連記事:初めての女性の婚活
記事がありませんでした
開催中のパーティー・イベントはありません