婚活ブログ

女性の婚活 婚活成功の秘訣 2022年2月2日

話されても萎えるだけ! 婚活で男性ウケしない話題とは?

話されても萎えるだけ! 婚活で男性ウケしない話題とは?

 

お見合いを組むところまではスムーズにいくが話してみるとあまり好感触を得られることがないように思う、接する男性の態度を見るに自分は非モテではないと思っていたが1,2回のデートから進むことが殆どない……とお悩みになったことがある方もいるのではないでしょうか。

 

婚活では異性とのコミュニケーションは必須で、話しやすいタイプや気取らないで良いと感じられる方は打ち解けやすい傾向にあります。

 

しかしお相手の緊張を解こうとして間違った工夫をしていたり話題選択をミスしてしまうと、次の約束に繋がりにくくなることがあります。

 

本記事では、話されても萎えるだけ! 婚活で男性ウケしない話題とは? について紹介します。

 

ネガティブな愚痴や不幸話

 

婚活ではお互いに、内面をほぼ全く知らないお相手と出会うことになります。

 

そのお相手とはいずれは結婚する可能性があるかもしれないので、出会う人には自分の過去の全てを知ってもらいたいと思う方もいます。

 

どんな生育環境で育ったかとか、職場の様子はこうだというような内容をさらりと伝える程度ならば問題はありません。

 

しかしネガティブ思考が強く不満を内に溜め込むタイプの方は注意が必要です。

 

話に夢中になるにつれて不幸話や愚痴が止まらなくなったり、ネガティブな発言が目立つようになるとお相手男性は良い気分にならないからです。

 

暗い話題でとりわけセンシティブな内容のものは返答にも困るので、交流の時間が緊張感に満ちた重いものになってしまいます。

 

関連記事:婚活で「まともな男性登録者はいますか?」と尋ねる女性が成功しにくい理由5選

 

自分自身についての話ではなく他人の話をする

 

交友関係が広い方や友人づきあいを重視する方によく見られるのが、お見合いに来ている自分ではなく他人の話をする行為です。

 

どんな対人関係を築いてきたのかはお相手男性も関心を持つ内容ではあるものの、全くの他人に関する話ですし婚活に大きく影響する話題ではないのでさほど興味を惹かれません。

 

お相手男性は婚活女性本人のことを知りたいと思ってお見合いに臨んでいます。

 

限られたお見合いの時間内で自己アピールができないと、彼の中のまた会いたい気持ちを大きくできないので勿体ないです。

 

知人の話は話題の優先度としては低く捉えられる部類に入るため、打ち解けて間もない頃は自分に関わる話をしましょう。

 

関連記事:お見合いで「本当に結婚する気があるの?」と思われてしまう女性の言動

 

お相手が関心を持ちそうにない趣味の話を一方的にする

 

人の趣味を把握すればそれだけでなんとなく性格や好み、ライフスタイルなども察しがつくためなるべく早い段階から2人の間でシェアすることが望ましいです。

 

共通する趣味があれば瞬時に距離を詰めることができたり、趣味の話題から発展して次のデートの約束を自然に取り付けられたりもします。

 

しかし趣味といってもお相手が全く関心を持ちそうにないものならば軽く触れる程度で、別の話題に切り替えるかお相手に話を振った方がいいです。

 

例を挙げると女性ならばメイクやファッションの流行の話、芸能関係などが盛り上がりやすいですが、こういった話をひとりで熱く語られると理解が追いつかず退屈で早く席を離れたくなってしまいます。

 

関連記事:ファッショニスタは婚活で賛否両論!? 個性派でも円滑に婚活するために覚えておきたいこととは?

 

話の所々で出る自虐ネタ

 

自虐ネタはたまに使う程度であれば簡単に笑いを引き出すことができ、打ち解けやすい印象を与えるためにコミュニケーション手段のひとつとして実用性があります。

 

ですが自虐ネタがあまりにも多かったり、何かにつけ自分を卑下する話し方をする方は異性の目にはあまり好印象には映りません。

 

自分の欠点や失敗をネタにする性質上、人によっては「その言葉通りあまり魅力がない人なのだろう」と思われるリスクがあることは覚えておきましょう。

 

それに自虐ネタは気心の知れた関係ならば気軽に突っ込むことができますが、お見合いや1,2回目のデートなどあまりお互いのことを知らない段階ではどう反応すべきかとお相手を困惑させる可能性があります。

 

癖でつい自虐ネタを連発してしまう方の場合、その度にツッコミ待ちをしていると見られ面倒な人物認定されることがあるので気をつけるといいですね。

 

関連記事:外見は良いのに婚活が捗らない! 残念美人の特徴5パターン

 

自分の短所を早期から隠さず暴露する

 

快適な結婚生活を送るためには、お互いに長所だけではなくて短所も十分に把握しておく必要があります。

 

かといって知り合って間もない段階で短所をいくつも挙げたり、具体的なエピソードを述べたりするとお相手の方は引いてしまいます。

 

というのも短所は長所よりも知った時のインパクトが強く、一度聞いてしまうとなかなか忘れることができないものだからです。

 

その短所も何度も顔を合わせて信頼関係を構築できた後ならば、それまでに長所も様々なことが把握できている分受け入れられやすくなります。

 

しかしたった1,2回会っただけでは短所の暴露によって与えたマイナスイメージを好印象で覆すことが難しいため、お相手は関係を維持するのに消極的になるのです。

 

関連記事:婚活のお見合いやデートで男性がさり気なくチェックするポイント5選

 

まとめ

 

以上、話されても萎えるだけ! 婚活で男性ウケしない話題とは? の内容でお送りしました。

 

ここで取り上げた話題自体は、時期を見て話の途中や交際の合間に僅かに取り入れる程度であれば人物の背景がわかるため寧ろコミュニケーションでもプラスの役割を果たします。

 

しかし一方的に話しすぎたりお相手との距離感が適切でない時に持ち出すと、マイナスの印象がプラスの印象を上回るために男性も交際に消極的になりやすいです。

 

婚活をしている時はお相手の反応を見ながら、前向きな話題や朗らかな人となりがわかる話題を中心に話題を組み立てることをオススメします。

 

関連記事:初めての女性の婚活

バーリントンブライダル

カテゴリー別一覧

オンライン面談受付中
  • 無料ご相談のご予約はこちら
  • LINEで相談
  • 料金プラン
  • 魅力UPサポート
  • メンタルサポート
  • 成婚サポート
  • 結婚までの流れ
  • 成婚ストーリー
  • Q&A
  • 初めての男性の婚活
  • 初めての女性の婚活
  • お見合いルール&マナー
  • 会社概要
  • お問合わせ
日本結婚相談所連盟

結婚相談所バーリントンブライダル(加盟No.47154)は日本結婚相談所連盟加盟の優良結婚相談所です。

婚活パーティー(ご入会前でもご参加可能)

開催中のパーティー・イベントはありません

space
トップページへ