知人からはいい条件の男性だとチヤホヤされるのにいつまで経ってもお見合いで成功しない、女性と顔合わせをしてもなぜか不機嫌にさせてしまって終わることが多い……とお悩みになったことがある男性も多いのではないでしょうか。
婚活を成功させられる男性はスペック的に安定感があることは言わずもがなですが、それ以外の面でも自己研鑽に励んでいるのでそうした姿勢を学ぶことはとても参考になるはずです。
本記事では、婚活でも成功しやすい! 素敵な人と思われる男性の特徴5選について紹介します。
お相手の女性に「この人と会ってみたい」と思われることは婚活では非常に大切です。
女性は様々なスペックを見て会うお相手を決めますが、その中に外見的な部分も入っていることは押さえておきたいポイントです。
男性の中には「外見的な部分を磨いたってどうしようもない」「外見しか見ない女性はそれだけの器だ」といった考えをする方も見受けられます。
しかしながらスムーズに婚活を行える男性は、外見を磨く重要性に気づけているので第一印象の時点で好印象を与えることに成功しています。
男性の場合は美容にこだわることは気持ち悪い、といった価値観もまだ残っていますのでそうした認識を時代の移り変わりに合わせて改める柔軟性も必要です。
関連記事:無駄遣いではない! 婚活を意識したら男性が投資すべき4つのポイントとは?
好印象に思われる男性は大人の男性としての基本的な振る舞いがきちんと身についています。
言葉遣いが礼儀正しいのは勿論のこと、女性と歩く時のエスコートの所作やテーブルマナーも問題がない男性ですとお相手女性は安心ができます。
逆にこれらが身についていないと、これまでの育ちや意識の持ち方、内面に強い癖がある可能性などを連想させモヤモヤしたものを感じてしまうでしょう。
モテる男性は上記のマナーを身につけつつ、堅苦しくなりすぎず親しみやすい雰囲気を出す余裕も持っています。
婚活ではお相手女性も緊張しているので、明るい話題を出したり表情を柔らかくすることでそれをほぐしてあげられるとより印象が良くなります。
関連記事:女性が初対面や初デートでも打ち解けやすいと感じる男性の振る舞い方とは?
素敵でモテる男性は婚活の場に限らずプライベートや仕事の場面においても、偉ぶることも傍若無人な振る舞いもしません。
人の長所によく気づき、劣等感を覚えることなくその長所を素直に認めて褒められるのがモテる男性の特徴です。
尊敬できる人の話だったり、お相手女性の長所を即座に感じ取って褒めたりするといった会話が自然にできるのでお相手女性はストレスなく交流を重ねることができます。
しかも丁寧なのは歳上に対してだけでなく職場の部下も大切にしていたり、歳下女性と顔合わせする時でもお相手を尊重して敬語を使えたりするので慕われる人柄ということもよくわかります。
反対に自分の方が地位や年齢が上だから多少砕けた振る舞いでもいい、という考えに疑問を持てない男性では婚活で結果を出すことはできません。
関連記事:いつまで続けるべき? 敬語を止めるタイミングとは?
何事も打ち込めるものを持っている人は魅力があるように感じられるものです。
特に仕事に全力で取り組んでいる男性や、使命感やプロ意識を持っている男性は女性から見て非常に好印象です。
ただお金稼ぎをするために惰性で仕事をしていたり、全く好きではない仕事で口を開けば愚痴だらけといった男性ですと話を聞いていて嫌な気持ちになりますし、上昇志向が感じられず人としての成長も停滞していることを思わせるためです。
一方で仕事に対する熱意がわかる方や、何かに打ち込んでいる時の前向きな気持ちを語れる男性だと話しているだけでポジティブな気持ちになったり「私も彼を見習って頑張ろう」と慕う気持ちも掻き立てられ女性側の成長にも繋がります。
関連記事:短期間で選ばれやすい男性になる! お相手と心を近付ける心理学テクニック
結婚相談所のアドバイスをすんなり聞いて取り入れられる方や、女性に対して卑屈や傲慢にならずに接することができる方はモテるようになります。
人からの意見を素直に聞ける方はその分多くの学びを得ますし、指摘を糧に成長できるため魅力的な人物になり出会いも増えるというプラスの連鎖を作ることができます。
そして出会いが増えればそれだけ実践経験も積めるため、その時の行動を都度振り返っては自身の長所と短所に気づけるメリットがあります。
するとどんどん男性としても人間としても磨きがかかってきて他者を気遣う余裕も生まれてくるので、お相手女性は「いい生き方をしている男性なのだな」と惹かれるものを感じるようになるのです。
関連記事:婚活で出会った女性が脈あり男性にしかしない振る舞い5選
以上、婚活でも成功しやすい! 素敵な人と思われる男性の特徴5選の内容でお送りしました。
挙げた全てのことに共通して言えますが、素敵なモテる男性は「気づきの力」が強いです。
人生経験を積んでくると自分に自信が持ててくるので、自分の考えがいつも正しいという思考に陥りがちです。
そんな時「自分はこう思っていたけど実は間違いなのでは」「他の意見も聞き入れるべきかも?」と気づくことができるかどうかが成功のカギになると言っても過言ではありません。
結果が出ない時は自分の中の当たり前を見直してみて、改善すべきポイントを自分で気づき改めることが前進への一歩となりますよ。
関連記事:初めての男性の婚活
開催中のパーティー・イベントはありません