婚活ブログ

男性の婚活 婚活あるある 2021年7月8日

一気に現実に引き戻される! 過去の婚活話を披露する男性に対する女性の本音5選

一気に現実に引き戻される! 過去の婚活話を披露する男性に対する女性の本音5選

 

婚活で出会った女性にこれまでの婚活話を詳しく聞かせたら二度と連絡を取ってもらえなくなった、食事中うっかり婚活で出会った女性の話をしてしまいそれ以降彼女の機嫌が悪くなった……とお悩みになったことがある婚活男性も多いかと思います。

 

 

婚活に限らず好きになった女性には自分の過去を全て知ってもらおうと、お相手が知ろうとしていなくても交際遍歴を披露して失敗している男性は少なくありません。

 

 

自分のことを知ってほしいという気持ちも理解できなくはありませんが、それによってお相手の心を傷つけたり不快にさせては本末転倒になってしまいますね。

 

 

本記事では、一気に現実に引き戻される! 過去の婚活話を披露する男性に対する女性の本音5選について紹介します。

 

 

女性心が全くわかっておらずデリカシーのなさを感じる

 

婚活をしている女性は常に異性と真剣に向き合っているため、少しでも遊びの要素を感じたり異性の話題が出てくると反射的に強い不快感を抱きます。

 

 

女性と深く親しくなったことがある方であれば女性心理もある程度把握できるようになっていますから、過去の異性の話は女性を不快にさせることを知っており口にはしないでしょう。

 

 

反対に交際慣れしていない男性やお相手の受け止め方まで想像ができない方ですと、正直に打ち明けたい気持ちのみが先行してお相手が知りたくないことまで吐き出してしまいがちです。

 

 

こうした姿勢を見るとお相手の女性は「大人なのにデリカシーがない人だ」「女性心理を全くわかっていない」と幻滅してしまいます。

 

 

関連記事:一度真剣交際を打ち切った女性には再度連絡しない方がいい理由

 

 

相手を不快にさせ配慮ができない人なのだと思う

 

正直に交際遍歴を打ち明けることの何が悪いのかわからない、と思われる男性もいるかもしれません。

 

 

婚活中の女性の多くにとって、男性がこれまでどういった女性と関わってきてどんな時間を過ごしたかといった生々しい内容は全く惹かれるところがありません。

 

 

軽く「これまでの経験から〇〇な女性は合わなかった」「婚活を通して色々な話を聞いてみて自分には○○な女性と相性がいいと思った」とぼかして伝える程度ならOKですが、それ以上のプライベートすぎる内容は自分の心の内に閉まっておいた方がいいです。

 

 

結婚をするにあたって正直な姿勢は好ましいですが、かといって馬鹿正直になる必要はありません。

 

 

相手が不快になることは秘密にしておく、これもひとつの配慮の形です。

 

 

関連記事:女性が初対面や初デートでも打ち解けやすいと感じる男性の振る舞い方とは?

 

 

デート中に他の女性の話題を出すのはタブー

 

デートは忙しい毎日から切り離された非日常的な楽しい時間だ、と考えている女性は多いです。

 

 

既に交際しているお相手ですと安心感もあって尚更気分が高まるので、普段感じている嫌なことやモヤモヤした気持ちも忘れられるものです。

 

 

そんな時にこれまでの交際遍歴の話をすると、女性は一気に現実に引き戻されますし男性の過去について色々想像を巡らしてしまいデートが楽しめなくなります。

 

 

お相手の女性の方から聞いてきたなら答えてもいいですが、聞かれていないのに交際遍歴を披露するとデート時のマナーがなっていない人物と思われてしまいます。

 

 

関連記事:いつまで続けるべき? 敬語を止めるタイミングとは?

 

 

自分は話したのだからこちらも話せと言われているよう

 

相手が自分の思っていることを話してくれたから、こちらも自分の意見を話そう……と思った経験はありませんか?

 

 

人は持っている情報を明かされると、自分も相手に対して情報を明かさないといけないという心理が働きます。

 

 

心理学用語では「自己開示の返報性」というのですが、婚活の場でしてしまうとお相手にとっては「相手が行っているからこちらも婚活の体験談を話さないといけないのかな」と感じることがあります。

 

 

婚活では素敵な時間を過ごすこともありますが、それよりは苦労したり虚無を感じたりする時間の方が長いでしょう。

 

 

また目の前にいる女性は婚活で受けた心の傷をバネにして、新しい一歩を踏み出したばかりかもしれません。

 

 

ご自分にとって交際遍歴を打ち明けるのは何とでもないことであっても、お相手の方はそうとも限りません。

 

 

婚活の話題はデリケートな面が強いということを認識し、ベラベラと語るのは控えましょう。

 

 

関連記事:短期間で選ばれやすい男性になる! お相手と心を近付ける心理学テクニック

 

 

知りたくもない情報を勝手に押し付けないでほしい

 

婚活歴が長くなると、男性も女性も交際するお相手が何名かできることもあり色々な経験を積むようになります。

 

 

女性の方でも婚活中に複数人の異性とお付き合いに発展することがありますが、それをお相手男性に積極的に伝えようと考える方はごく少数です。

 

 

理由は「自分が聞いて楽しくないから人にも話さない」「デート中に他の異性の話をするのは品がないから」「聞いたところでどう反応すればいいかわからないと思うから」「今の自分のイメージを崩したくないから」など様々です。

 

 

ただ共通してお相手を不快にさせたくない、今のデートにお互い集中すべきという考えが根底にあるのでそれを尊重して過去の思い出は封印しておきましょう。

 

 

関連記事:焦りは厳禁! ゆっくり関係を進展させるべき5つの女性のタイプとは?

 

 

まとめ

 

以上、一気に現実に引き戻される! 過去の婚活話を披露する男性に対する女性の本音5選の内容でお送りしました。

 

 

全てを包み隠さず正直に相手に伝えるのはいいことだという刷り込みから、女性が嫌がっているのに気づかずに伝えなくてもいいことまで伝えてしまう男性は年令問わずしばしば見られます。

 

 

基本的にお付き合いを意識した場で女性の前で他の女性の話をすることはタブーです。

 

 

これまでの婚活経験や交際遍歴は墓場まで持っていくくらいの気持ちで自分の中に留めておく方がいいですよ。

 

 

関連記事:初めての男性の婚活

 

バーリントンブライダル

カテゴリー別一覧

オンライン面談受付中
  • 無料ご相談のご予約はこちら
  • LINEで相談
  • 料金プラン
  • 魅力UPサポート
  • メンタルサポート
  • 成婚サポート
  • 結婚までの流れ
  • 成婚ストーリー
  • Q&A
  • 初めての男性の婚活
  • 初めての女性の婚活
  • お見合いルール&マナー
  • 会社概要
  • お問合わせ
日本結婚相談所連盟

結婚相談所バーリントンブライダル(加盟No.47154)は日本結婚相談所連盟加盟の優良結婚相談所です。

お知らせ

記事がありませんでした

婚活パーティー(ご入会前でもご参加可能)

開催中のパーティー・イベントはありません

space
トップページへ